本気で肉体改造日記-7-【途中経過発表《3ヶ月経過》】

この記事は約3分で読めます。

10月が始まりました!!
早いもので、今年もあと3ヶ月。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

私の肉体改造も3ヶ月が経過し、
4ヶ月目に突入。

恒例になってきた(?)
体組成測定の結果発表です!

測定結果(3ヶ月)

まずは、測定結果から。

私の体。
なんと、素直な体だこと(笑)

先月の結果発表時にした反省と、
それを受けての今月の行動指針。

今月1ヶ月は、その行動指針通りに行動してきたので、
まさに、想定通りの結果が出ました!

本気で肉体改造日記-6-【途中経過発表《2ヶ月経過》】
肉体改造2ヶ月目終了時点での体組成計測定結果 3か月目の行動指針

↑先月の結果発表時のブログ

結果考察

先月の時点で、今月のトレーニングの目標に掲げていたのは以下の点です。

  • 上半身の筋力アップ
  • 脂肪量の減少

そして、これが、
前回の結果と今回の結果の比較。

まず、上半身の筋力アップに関しては、筋肉量が、
左の腕で2.82kg→2.90kg
右の腕で2.84kg→2.92kg
体幹部で23.7kg→24.2kg
と、いずれもアップしています!

体脂肪量も、
先月=24.2kg
今月=23.6kg
と、600g減っています!

誤算(反省)

前述の通り、概ね想定通りではあるのですが、
それでも、やはり、誤算や反省があります。

まずは、下半身の筋量について。

上半身の筋力アップの為、
上半身中心の筋トレを頑張ってたんですが、
ちょっと、下半身の筋トレを減らしすぎましたね。
下半身の筋量が、
左で9.07kg→8.87kg
右で9.36kg→9.02kg
と、結構落ちちゃいました。

今月も、上半身の筋力アップはしていきたいので、
上半身中心の筋トレは変えませんが、
下半身の筋トレももう少し入れていきたいと思います!

そして、体脂肪量も減ってはいますが、
四肢に於いては減っているものの、
体幹部の脂肪量が減っていません。

体幹部(腹回り)の脂肪は一番落ちにくい部分なので、
これも想定内と言えば想定内ではあるのですが、
やはり、腹回りの脂肪が落ちてこないと、
見た目的にもあまりよろしくないので、
体脂肪量の減少にも引き続き取り組んでいきたいと思います!

今回のまとめ(今月の行動指針)

ということで、今回のまとめ。

まずは、筋トレ。
上半身の筋力アップを目的に、
上半身を中心としたトレーニングをしつつも、
下半身の筋力が落ちないように、
上半身と下半身のバランスを考えた筋トレを行なっていきたいと思います。

また、
朝晩はだいぶ涼しく、
走りやすい季節になってきたのもありますし、
脂肪量減少の為にも、
有酸素運動の頻度を増やしていきたいと思います。

ここまで、ある程度、思い通りの結果が現れてきていますし、
あまり急激な変化は、継続という面から見ても、あまり好ましくないものであるので、
今のところ問題ないのですが、
正直、そろそろ見た目的にも、数値的にも、
大きな変化が欲しいところでもあるので、
今月は、

  • 体重の減少
  • 体脂肪率の減少

の2点を目標にトレーニングを進めていきたいと思います!

コメント