【タイガー・ウッズ完全復活、5度目のマスターズ制覇、11年振りのメジャー制覇】ゴルフ・マスターズトーナメント2019【結果速報など】

この記事は約24分で読めます。

いよいよゴルフシーズン到来!!
ゴルフの4大大会の先陣を切って、
『マスターズ・トーナメント(Masters Tournament)』が開催されます!
日本人選手は松山英樹、小平智、今平周吾、金谷拓実の4選手が出場します!

【開催日】
4月11日(木)~4月14日(日)

【開催コース】
オーガスタ・ナショナルGC(ジョージア州)

RIZAP GOLF

マスターズトーナメントとは


マスターズ・トーナメント(英語: Masters Tournament)は、アメリカ合衆国ジョージア州のオーガスタ・ナショナル・ゴルフクラブを会場に開かれている、ゴルフのメジャー選手権のひとつ。

1934年にボビー・ジョーンズと友人で実業家のクリフォード・ロバーツの企画により”Augusta National Invitation Tournament”と題して開幕したが、1939年に当初ロバーツが考えていたものの、ジョーンズが嫌っていたマスターズというタイトルに変更された。
毎年4月2週目の日曜日に最終日を基準に開催される[。出場選手は前年度の世界各地のツアーでの賞金ランキング上位者、メジャー優勝者など。招待資格を満たす名手(マスター)たちしか出場できないことから「ゴルフの祭典」として敬愛されている。

他のメジャーは毎回開催コースが異なるが、マスターズは毎年同じオーガスタ・ナショナル・ゴルフクラブで開催される。このコースはとりわけグリーンの難度が高く、「オーガスタのグリーンには“魔女”が棲(す)む」とよく言われる。更にINの11番・12番・13番の3つのホールに至っては「神に祈る」と言う意味も込められたのかは分からないが別名・《アーメンコーナー》と言われて恐れられている。フェアウェイもアンジュレーションが大きく、バーディを狙うにはティショットを正確に理想的なセカンドショットのポジションに運ぶ必要がある。また、谷と森が作り出す気まぐれな風も起こる。こうした環境が、トーナメント名の通り、名手に相応しい技術の持ち手を選ぶことになる。一方、ラフはセカンドカットまでとなっており、長いラフのセットとなる全米オープンとの違いが顕著に表れる部分である。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88

ゴルフの4大メジャー大会の先陣を切って開催される『マスターズ』
他の大会は、開催コースが持ち回り開催となりますが、
マスターズは4大メジャー大会で唯一、毎年同じ、オーガスタ・ナショナルGCで行われる。

また、マスターズの優勝者には、「グリーンジャケット」と呼ばれる緑色のジャケットが渡されるのも特徴。

4大メジャー大会の中では一番新しい大会です。

過去優勝者(2000年以降)

優勝者合計スコアスコア
2000 フィジービジェイ・シン278-10
2001 アメリカ合衆国タイガー・ウッズ272-16
2002 アメリカ合衆国タイガー・ウッズ276-12
2003 カナダマイク・ウェア281-7
2004 アメリカ合衆国フィル・ミケルソン279-9
2005 アメリカ合衆国タイガー・ウッズ276-12
2006 アメリカ合衆国フィル・ミケルソン281-7
2007 アメリカ合衆国ザック・ジョンソン289+1
2008 南アフリカ共和国トレバー・イメルマン280-8
2009 アルゼンチンアンヘル・カブレラ276-12
2010 アメリカ合衆国フィル・ミケルソン272-16
2011 南アフリカ共和国シャール・シュワーツェル274-14
2012 アメリカ合衆国バッバ・ワトソン278-10
2013 オーストラリアアダム・スコット279-9
2014 アメリカ合衆国バッバ・ワトソン280-8
2015 アメリカ合衆国ジョーダン・スピース[270-18
2016 イングランドダニー・ウィレット283-5
2017 スペインセルヒオ・ガルシア279-9
2018 アメリカ合衆国パトリック・リード273-15

タイガー・ウッズにフィル・ミケルソン、ビジェイ・シン、バッバ・ワトソン、アダム・スコット、ジョーダン・スピースなど、名だたる名プレーヤーたちの名前が並んでいますね!

放送予定

放送はTBS系列で行われます!
2019年の放送は、BS-TBSも含め、なんと、「4日間で32時間を超える生中継!」だそうです!

第1日

4月11日(木) よる11時56分〜深夜1時25分【TBS系列(地上波)】

4月11日(木) 深夜1時25分~早朝4時【BS-TBS】

4月12日(金) 早朝4時〜あさ8時17分【TBS系列(地上波)】

第2日

4月12日(金) 深夜0時35分〜深夜1時35分【TBS系列(地上波)】

4月12日(金) 深夜1時35分~早朝4時【BS-TBS】

4月13日(土) 早朝4時〜あさ8時【TBS系列(地上波)】

第3日

4月13日(土) 深夜0時15分〜深夜1時15分【TBS系列(地上波)】

4月13日(土) 深夜1時15分〜早朝4時30分【BS-TBS】

4月14日(日) 早朝4時30分〜あさ8時30分【TBS系列(地上波)】

4月14日(日) あさ8時30分〜あさ9時【BS-TBS】
*延長時のみの放送

最終日

4月14日(日) 深夜0時15分〜あさ8時22分【TBS系列(地上波)】
*延長あり

ダイジェスト放送

Par3コンテスト

4月11日(木) あさ7時〜あさ8時【BS-TBS】

第1日

4月12日(金) よる9時〜よる12時【BS-TBS】

第2日

4月13日(土) 夕方5時〜よる8時54分【BS-TBS】

第3日

4月14日(日) 夕方5時〜よる8時54分【BS-TBS】

最終日

4月15日(月) 夕方4時30分〜よる8時54分【BS-TBS】

最終日ダイジェスト

4月15日(月) よる11時56分〜深夜1時58分【TBS系列(地上波)】

RIZAP GOLF

初日ペアリング、スタート時間

スタート日本時間組み合わせ
8:3021:30アンドリュー・ランドリー
アダム・ロング
コーリー・コナーズ
8:4121:41イアン・ウーズナム
キース・ミッチェル
ケビン・ツエー
8:5221:52マイク・ウィア
シェーン・ローリー
ケビン・オコネル
9:0322:03アンヘル・カブレラ
アーロン・ワイズ
ジャスティン・ハーディング
9:1422:14ダニー・ウィレット
ブラント・スネデカー
金谷拓実
9:2522:25フレッド・カプルス
キム・シウー
J.B.ホームズ
9:3622:36ブランデン・グレース
エミリアノ・グリジョ
ルーカス・ビェルレガード
9:4722:47シャール・シュワルツェル
チャールズ・ハウエルIII
エディ・ペパレル
9:5822:58セルヒオ・ガルシア
トニー・フィナウ
ヘンリック・ステンソン
10:0923:09アダム・スコット
松山英樹
カイル・スタンリー
10:3123:31パトリック・リード
ウェブ・シンプソン
ビクトル・ホブラン
10:4223:42チャーリー・ホフマン
ルイ・ウーストハイゼン
マーク・レイシュマン
10:5323:53トミー・フリートウッド
ザンダー・シャウフェレ
ゲーリー・ウッドランド
11:040:04タイガー・ウッズ
李昊桐
ジョン・ラーム
11:150:15ロリー・マキロイ
リッキー・ファウラー
キャメロン・スミス
11:260:26サンディ・ライル
マイケル・キム
パットン・キザイア
11:370:37トレバー・イメルマン
マルティン・カイマー
デボン・ブリング
11:480:48ラリー・マイズ
ジミー・ウォーカー
スチュワート・シンク
11:590:59ホセ・マリア・オラサバル
ケビン・ナ
トービヨン・オルセン
12:101:10ベルンハルト・ランガー
マット・ウォレス
アルバロ・オルティス
12:321:32アレックス・ノレン
キーガン・ブラッドリー
マシュー・フィッツパトリック
12:431:43ビジェイ・シン
ビリー・ホーシェル
ジョバン・レブラ
12:541:54ケビン・キズナー
キラデク・アフィバーンラト
今平周吾
13:051:05ザック・ジョンソン
イアン・ポールター
マット・クーチャー
13:162:16フランチェスコ・モリナリ
ラファ・カブレラベロー
ティレル・ハットン
13:272:27バッバ・ワトソン
パトリック・カントレー
小平智
13:382:38ダスティン・ジョンソン
ブライソン・デシャンボー
ジェイソン・デイ
13:492:49フィル・ミケルソン
ジャスティン・ローズ
ジャスティン・トーマス
14:003:00ジョーダン・スピース
ポール・ケーシー
ブルックス・ケプカ

今大会のみどころ

今大会の最大のみどころは、
『ローリー・マキロイ』のキャリア・グランドスラム達成なるか?でしょう。

ローリー・マキロイは、史上6人目のキャリアグランドスラム達成を狙う。
2014年の「全米プロ」までにメジャー4勝。残るは、マスターズのみです。
キャリア・グランドスラムをかけて今回で5度目。そろそろ達成したいところですね。
今年は3月の「ザ・プレーヤーズ選手権」優勝を含め、出場7試合ですべてトップ10入りと、
絶好調の状態で迎えるマスターズ。悲願のキャリア・グランドスラム達成を期待しています。

二つ目は、タイガー・ウッズがメジャーでどこまで戦えるのか?ということ。
2005年大会以来のグリーンジャケット獲得を目指すウッズ。
昨年大会は、 腰痛などの故障からツアーに戻り、3年ぶりの出場。
あくまでも復帰までのプロセスという意味合いが強かったが、今年は別。
昨年の全英オープンで6位、全米オープンでは2位と結果を残し、さらに、
昨年9月のシーズン最終戦「ツアー選手権」で手にした5年ぶりの優勝を果たし、
ツアーでまだまだ戦えることを証明した上でのマスターズ凱旋。
マスターズ5勝目、メジャー15勝目を狙います!

最後、3つめは、松山英樹のメジャー初制覇なるか?です。
松山選手も、今回で8度目の出場。
2011年にアマチュアとして出場し、ローアマチュアを獲得。
2013年には出場出来ず。
しかし、2014年からは6年連続の出場を継続中。
昨シーズンはなかなか調子の上がらなかった松山選手ですが、
今年に入ってからはトップテン3度と、まずまずの調子。
先週、風邪を引き、調整遅れもしてきされているものの、
マスターズのパワーランキング(優勝予想ランキング)では10位に入るなど、
強豪揃いのPGAツアーの中でもトップクラスの実力と人気を兼ね備えている松山選手。
悲願のメジャー制覇に向けて良いスタートを切って欲しいですね!

初日(1R)結果

順位スコア選手名Todayホール1R2R3R4RTotal
1T-6ブライソン デシャンボー-6F6666
1T-6ブルックス ケプカ-6F6666
3-5フィル ミケルソン-5F6767
4T-4イアン ポールター-4F6868
4T-4ダスティン ジョンソン-4F6868
6T-3ジャスティン ハーディング-3F6969
6T-3アダム スコット-3F6969
6T-3ジョン ラーム-3F6969
6T-3キラデク アフィバーンラト-3F6969
6T-3ケビン キスナー-3F6969
11T-2コリー コナーズ-2F7070
11T-2J.B. ホームズ-2F7070
11T-2ルーカス ビエルゴール-2F7070
11T-2ゲーリー ウッドランド-2F7070
11T-2タイガー ウッズ-2F7070
11T-2リッキー ファウラー-2F7070
11T-2キャメロン スミス-2F7070
11T-2パットン キザー-2F7070
11T-2フランチェスコ モリナリ-2F7070
11T-2ジェイソン デイ-2F7070
21T-1トニー フィナウ-1F7171
21T-1チャーリー ホフマン-1F7171
21T-1ルイ ウェストヘーゼン-1F7171
21T-1トミー フリートウッド-1F7171
21T-1ケビン ナ-1F7171
21T-1トービヨン オルセン-1F7171
21T-1ベルンハルト ランガー-1F7171
21T-1マット クーチャー-1F7171
29TEアンドリュー ランドリー0F7272
29TEケビン ティウェイ0F7272
29TEキース ミッチェル0F7272
29TEマイク ウィアー0F7272
29TEキム シウ0F7272
29TEブランデン グレイス0F7272
29TEエミリアノ グリジョ0F7272
29TEカイル スタンリー0F7272
29TEウェブ シンプソン0F7272
29TE☆ビクトル ホブラン0F7272
29TEマーク リーシュマン0F7272
29TE李 昊桐0F7272
29TEジミー ウォーカー0F7272
29TEビリー ホーシェル0F7272
29TEバッバ ワトソン0F7272
44T1☆金谷 拓実1F7373
44T1チャールズ ハウエル III1F7373
44T1セルヒオ ガルシア1F7373
44T1パトリック リード1F7373
44T1ザンダー シャウフェレ1F7373
44T1ローリー マキロイ1F7373
44T1サンディ ライル1F7373
44T1マーティン カイマー1F7373
44T1☆アルバロ オルティス1F7373
44T1☆ジョバン リブラ1F7373
44T1ラファエル カブレラベロ1F7373
44T1タイレル ハトン1F7373
44T1パトリック カントレイ1F7373
44T1ジャスティン トーマス1F7373
58T2エディ ペペレル2F7474
58T2ヘンリック ステンソン2F7474
58T2トレバー イメルマン2F7474
58T2☆デボン ブリング2F7474
58T2ザック ジョンソン2F7474
63T3アダム ロン3F7575
63T3アーロン ワイズ3F7575
63T3ブラント スネデカー3F7575
63T3ダニー ウィレット3F7575
63T3松山 英樹3F7575
63T3マット ウォリス3F7575
63T3アレクザンダー ノレン3F7575
63T3小平 智3F7575
63T3ジャスティン ローズ3F7575
63T3ジョーダン スピース3F7575
73T4マイケル キム4F7676
73T4スチュワート シンク4F7676
73T4キーガン ブラッドリー4F7676
73T4今平 周吾4F7676
77T5☆ケビン オコーネル5F7777
77T5シャール シュワーツェル5F7777
77T5ラリー マイズ5F7777
80T6シェーン ローリー6F7878
80T6フレッド カプルス6F7878
80T6ホセ マリア オラサバル6F7878
80T6マシュー フィッツパトリック6F7878
84T8イアン ウーズナム8F8080
84T8ビジェイ シン8F8080
869ポール ケイシー9F8181
8710アンヘル カブレラ10F8282

※名前の前に☆マークがあるのはアマチュア選手

初日、トップに立ったのは、”ゴルフの科学者”の異名を持つブライソン・デシャンボー選手。
6アンダー66のスコアは立派ですね。

首位と1打差の3位にフィル・ミケルソン選手、
首位と2打差の4位タイにダスティン・ジョンソン選手、
首位と3打差の6位タイにアダム・スコット選手など、
優勝候補、実力者が順当に上位に入ってきています!

個人的に注目している、ローリー・マキロイ選手は、初日「73」で、
首位と7打差44位タイです。
まだ初日ですので、巻き返しは全然可能でしょう。

日本人選手は、アマチュアの金谷拓実選手が、「73」(1オーバー)と健闘。
松山英樹選手と小平智選手は「75」(3オーバー)・63位タイ、
今平周吾選手は「76」(4オーバー)・73位タイとなっております。

そして、個人的には最大の注目であるタイガー・ウッズ選手。
初日は、「70」(2アンダー)・11位タイとまずまずのスタート。
体もかなり絞れているようですし、スイングを見ても調子の良さがよく分かります。
2日目以降に期待が持てそうです!!

2日目結果

順位スコア選手名Today1R2R3R4RTotal
1T-7フランチェスコ モリナリ-57067137
1T-7ジェイソン デイ-57067137
1T-7ブルックス ケプカ-16671137
1T-7アダム スコット-46968137
1T-7ルイ ウェストヘーゼン-67166137
6T-6ダスティン ジョンソン-26870138
6T-6ジャスティン ハーディング-36969138
6T-6ザンダー シャウフェレ-77365138
6T-6タイガー ウッズ-47068138
10T-5イアン ポールター-16871139
10T-5ジョン ラーム-26970139
12T-4パットン キザー-27070140
12T-4マット クーチャー-37169140
12T-4フィル ミケルソン16773140
12T-4チャールズ ハウエル III-57367140
16T-3キラデク アフィバーンラト06972141
16T-3ブライソン デシャンボー36675141
16T-3ジャスティン トーマス-47368141
16T-3コリー コナーズ-17071141
16T-3トニー フィナウ-27170141
16T-3ゲーリー ウッドランド-17071141
16T-3リッキー ファウラー-17071141
23T-2トービヨン オルセン-17171142
23T-2ケビン キスナー16973142
23T-2J.B. ホームズ07072142
23T-2ルーカス ビエルゴール07072142
23T-2チャーリー ホフマン-17171142
23T-2トミー フリートウッド-17171142
29T-1ベルンハルト ランガー07172143
29T-1ラファエル カブレラベロ-27370143
29T-1ジョーダン スピース-47568143
29T-1ケビン ティウェイ-17271143
29T-1パトリック リード-27370143
29T-1ウェブ シンプソン-17271143
29T-1☆ビクトル ホブラン-17271143
36TEジミー ウォーカー07272144
36TEケビン ナ17173144
36TE☆アルバロ オルティス-17371144
36TEキーガン ブラッドリー-47668144
36TEバッバ ワトソン07272144
36TEキム シウ07272144
36TEカイル スタンリー07272144
36TEマーク リーシュマン07272144
36TEロリー マキロイ-17371144
36TEキャメロン スミス27074144
46T1マシュー フィッツパトリック-57867145
46T1小平 智-27570145
46T1アンドリュー ランドリー17273145
46T1松山 英樹-27570145
50T2トレバー イメルマン07472146
50T2タイレル ハトン17373146
50T2パトリック カントレイ17373146
50T2キース ミッチェル27274146
50T2アーロン ワイズ-17571146
50T2ヘンリック ステンソン07472146
50T2李 昊桐27274146
57T3マーティン カイマー27374147
57T3☆デボン ブリング17473147
57T3アレクザンダー ノレン07572147
57T3ビリー ホーシェル37275147
57T3ザック ジョンソン17473147
57T3☆金谷 拓実27374147
57T3ブランデン グレイス37275147
57T3エミリアノ グリジョ37275147
57T3エディ ペペレル17473147
66T4マイク ウィアー47276148
66T4サンディ ライル37375148
66T4セルヒオ ガルシア37375148
66T4ジャスティン ローズ17573148
66T4ダニー ウィレット17573148
66T4スチュワート シンク07672148
66T4☆ケビン オコーネル-17771148
73T5アダム ロン27574149
73T5ブラント スネデカー27574149
73T5シャール シュワーツェル07772149
73T5フレッド カプルス-17871149
776今平 周吾27674150
78T7ラリー マイズ27774151
78T7シェーン ローリー17873151
80T8☆ジョバン リブラ77379152
80T8マット ウォリス57577152
82T10マイケル キム67678154
82T10ポール ケイシー18173154
84T12ビジェイ シン48076156
84T12イアン ウーズナム48076156
86T13ホセ マリア オラサバル77879157
86T13アンヘル カブレラ38275157

来ました!来ました!タイガー・ウッズ!
4アンダー「68」で通算6アンダー。首位と1打差の6位タイです!
次は、ムービング・サタデー!そして、ウッズ得意とするのも、この3日目。
タイガー・チャージに期待ですね!

日本勢は、小平智選手と、松山英樹選手がトータル1オーバー、46位タイ、
アマチュアの金谷拓実選手がトータル3オーバー、57位タイで決勝ラウンド進出、
昨年の日本の賞金王、今平周吾選手は、トータル6オーバー、77位で予選落ちとなりました。

3日目結果

順位スコア選手名Todayホール1R2R3R4RTotal
1-13フランチェスコ モリナリ-6F706766203
2T-11トニー フィナウ-8F717064205
2T-11タイガー ウッズ-5F706867205
4-10ブルックス ケプカ-3F667169206
5T-9ウェブ シンプソン-8F727164207
5T-9イアン ポールター-4F687168207
7T-8マット クーチャー-4F716968208
7T-8ジャスティン ハーディング-2F696970208
7T-8ザンダー シャウフェレ-2F736570208
7T-8ダスティン ジョンソン-2F687070208
7T-8ルイ ウェストヘーゼン-1F716671208
12T-7リッキー ファウラー-4F707168209
12T-7アダム スコット0F696872209
14T-6パトリック カントレイ-8F737364210
14T-6トービヨン オルセン-4F717168210
14T-6ジャスティン トーマス-3F736869210
14T-6フィル ミケルソン-2F677370210
14T-6ジョン ラーム-1F697071210
14T-6ジェイソン デイ1F706773210
20T-5バッバ ワトソン-5F727267211
20T-5ルーカス ビエルゴール-3F707269211
22T-4ジョーダン スピース-3F756869212
22T-4トミー フリートウッド-2F717170212
22T-4コリー コナーズ-1F707171212
25T-3ヘンリック ステンソン-5F747267213
25T-3松山 英樹-4F757068213
25T-3キャメロン スミス-3F707469213
25T-3マシュー フィッツパトリック-4F786768213
25T-3ケビン ティウェイ-2F727170213
25T-3パットン キザー1F707073213
31T-2アーロン ワイズ-4F757168214
31T-2マーク リーシュマン-2F727270214
31T-2カイル スタンリー-2F727270214
31T-2キム シウ-2F727270214
31T-2☆ビクトル ホブラン-1F727171214
31T-2チャーリー ホフマン0F717172214
31T-2ケビン キスナー0F697372214
31T-2ブライソン デシャンボー1F667573214
39T-1☆金谷 拓実-4F737468215
39T-1ロリー マキロイ-1F737171215
39T-1キーガン ブラッドリー-1F766871215
39T-1ゲーリー ウッドランド2F707174215
43TEジミー ウォーカー0F727272216
43TEJ.B. ホームズ2F707274216
43TEキラデク アフィバーンラト3F697275216
43TEチャールズ ハウエル III4F736776216
47T1ケビン ナ1F717373217
47T1☆アルバロ オルティス1F737173217
47T1パトリック リード2F737074217
50T2☆デボン ブリング-1F747371218
50T2キース ミッチェル0F727472218
50T2タイレル ハトン0F737372218
50T2小平 智1F757073218
50T2アンドリュー ランドリー1F727373218
50T2ラファエル カブレラベロ3F737075218
50T2ベルンハルト ランガー3F717275218
57T3エディ ペペレル0F747372219
57T3ブランデン グレイス0F727572219
57T3マーティン カイマー0F737472219
57T3李 昊桐1F727473219
61T4エミリアノ グリジョ1F727573220
61T4ザック ジョンソン1F747373220
63T5ビリー ホーシェル2F727574221
63T5トレバー イメルマン3F747275221
656アレクザンダー ノレン3F757275222

モリナリ選手安定感がありますね。モリナリ選手は昨年(2018年)の全英オープンの覇者。
イタリア人として初のメジャータイトルを獲得した選手です。

そして、なんといってもタイガー・ウッズ!3日目5アンダー、トータル11アンダーで、
首位のモリナリ選手と2打差の2位タイです!
11年振りのメジャータイトル獲得なるか?
最終日の大逆転優勝に期待ですね!

松山英樹選手も3Rでようやく爆発!なんと8バーディーを奪う猛追!
しかし、最終ホールで痛恨のダブルボギー。
結局、3日目4アンダー、トータル3アンダーの25位タイとなりました。

他の日本人選手は、金谷拓実選手がトータル1アンダー・39位タイ、
小平智選手がトータル2オーバー50位タイとなっています。

RIZAP GOLF

最終日結果

順位スコア選手名Today1R2R3R4RTotal
1-13タイガー ウッズ-270686770275
2T-12ブルックス ケプカ-266716970276
2T-12ダスティン ジョンソン-468707068276
2T-12ザンダー シャウフェレ-473657068276
5T-11フランチェスコ モリナリ270676674277
5T-11トニー フィナウ071706472277
5T-11ウェブ シンプソン-272716470277
5T-11ジェイソン デイ-570677367277
9T-10リッキー ファウラー-370716869278
9T-10パトリック カントレイ-473736468278
9T-10ジョン ラーム-469707168278
12T-8イアン ポールター168716873280
12T-8マット クーチャー071696872280
12T-8ジャスティン ハーディング069697072280
12T-8ジャスティン トーマス-273686970280
12T-8バッバ ワトソン-372726769280
17-7アーロン ワイズ-575716867281
18T-6アダム スコット169687273282
18T-6フィル ミケルソン067737072282
18T-6パットン キザー-370707369282
21T-5トービヨン オルセン171716873283
21T-5ルーカス ビエルゴール070726972283
21T-5ジョーダン スピース-175686971283
21T-5マシュー フィッツパトリック-278676870283
21T-5ケビン キスナー-369737269283
21T-5カイル スタンリー-372727069283
21T-5キム シウ-372727069283
21T-5ロリー マキロイ-473717168283
29T-4ルイ ウェストヘーゼン471667176284
29T-4チャーリー ホフマン-271717270284
29T-4ブライソン デシャンボー-266757370284
32T-3松山 英樹075706872285
32T-3☆ビクトル ホブラン-172717171285
32T-3ゲーリー ウッドランド-270717470285
32T-3チャールズ ハウエル III-373677669285
36T-2トミー フリートウッド271717074286
36T-2ヘンリック ステンソン174726773286
36T-2ケビン ティウェイ172717073286
36T-2ジミー ウォーカー-272727270286
36T-2パトリック リード-373707469286
36T-2☆アルバロ オルティス-373717369286
36T-2ラファエル カブレラベロ-473707568286
43T-1キーガン ブラッドリー076687172287
43T-1キース ミッチェル-372747269287
43T-1李 昊桐-472747368287
46TEコリー コナーズ470717176288
46TEケビン ナ-171737371288
46TEアンドリュー ランドリー-272737370288
49T1マーク リーシュマン372727075289
49T1キラデク アフィバーンラト169727573289
51T2キャメロン スミス570746977290
51T2マーティン カイマー-173747271290
51T2エディ ペペレル-174737271290
51T2トレバー イメルマン-374727569290
553☆デボン ブリング174737173291
56T4タイレル ハトン273737274292
56T4ビリー ホーシェル-172757471292
58T5☆金谷 拓実673746878293
58T5ブランデン グレイス272757274293
58T5ザック ジョンソン174737373293
616小平 智475707376294
62T8J.B. ホームズ870727480296
62T8ベルンハルト ランガー671727578296
62T8エミリアノ グリジョ472757376296
62T8アレクザンダー ノレン275727574296

やりました!遂にやりました!
タイガー・ウッズがメジャー勝利!
2008年の全米オープン以来11年振りのメジャー制覇!!
マスターズの勝利は2005年以来14年振りの5度目。
米ツアー通算81勝目、メジャー通算15勝目となりました!!!

大混戦の中、抜け出したのはやはりタイガーでした!
やはり、スーパースター!
タイガーが活躍すると、パトロンの盛り上がりも全然違いますね!!

1打差の2位には、ダスティン・ジョンソン、ブルックス・ケプカ、ザンダー・シャウフェレ。
トップでスタートしたフランチェスコ・モリナリは2打差の5位タイでした。

日本勢では、松山英樹がトータル3アンダーで32位タイ、
金谷拓実が5オーバーで58位タイ、小平智が6オーバーで61タイでした。

コメント